◆4月20日開催のおだわら婚でアンケートを実施しました!


4月20日に開催されました、婚活パーティー「おだわら婚For30to40」の開催中にアンケートを実施しました。

 

ご回答いただいた中には辛口のご意見や応援して下さるご意見など、様々なものがございましたが、隠す事なく全て公表し、改善案を記します。

「出会える確率」を出来るだけ上げ、ご来場された方にご満足いただけるよう、常にその策を模索して参ります!

 

今回のアンケート項目は以下でした。

 

・率直に今回のパーティーはいかがでしたか?

・現在真剣に婚活をしていますか?

・今回のような地域密着型婚活をどう思われますか?

・今回のパーティーのこういう所を直して欲しい!

・また参加されたいですか?

 

このアンケート結果に対する回答を可能な限りさせていただきます!

●率直に今回のパーティーはいかがでしたか?

約30%の方々が『楽しかった、良かった』とご回答下さいましたが、まだまだ満足度としては非常に低いものと感じます。今回のアンケート結果改善策を打ち出し、満足度をより高いものにして参ります!

 

『全体の時間が短い』

⇒申し訳ございませんが、現状イベントの時間を長くする事は考えておりません。

今回のイベントが短く感じてしまった原因として初開催ということもありスタッフの不手際があったのかも知れません。

各ステージ間が円滑に進まず、肝心の中身が薄くなってしまっているのではと考えました。

イベントに対する説明、1対1中やフリータイム中の移動の促し、中間インプレッションカードや最終投票カードの集計等を更に迅速且つ円滑にすることにより、中身をより濃いものに致します!

 

『1対1の時間が短い』

⇒※最下部に別回答

●現在真剣に婚活をしていますか?

カジュアルな出会いのイベントではなく、真剣な婚活パーティーもご参加されている方々なので、真剣に婚活している方が大半を占めているのは当たり前と言えば当たり前なのですが…

 

『おだわら婚』にご参加いただければ、真剣に婚活できること間違いなしです!

●今回のような地域密着型婚活をどう思われますか?

大手の婚活パーティー会社は主要都市での開催が多いため、なかなか自分の住んでいる地域のお相手を探すのは難しくなっております。「おだわら婚」では小田原市内在住の方が8割を越えています。お客様自身の住んでいる所に近しい人を見つけるにはこういった地域密着型の婚活パーティーが理想的です。

 

小田原コン実行委員会では今後もこういった地域密着型婚活パーティーを更にパワーアップさせ、開催を続けてまいります!

●今回のパーティーのこういうところを直して欲しい!

『1対1の時間が短い』

⇒※最下部に別途回答

 

『フリータイムに対する不満』

 ・フリータイム時にもう少しシャッフルして欲しい!

⇒前回はフリータイム開始後2回のシャッフルタイムを設けましたが、『シャッフルが少なすぎて気になる人と話す事が出来なかった。』とのお声が多かった事から、今後のおだわら婚では各回のフリータイムの時間を少し短くし、更に多くのシャッフルタイムを設けます!

 

・フリータイム開始時に中間インプレッションカード返却

⇒中間インプレッションカードは、ご記入いただいた後すぐに集計を行い、集計後フリータイム中にご返却致しました。中間インプレッションカードの集計は出来るだけ早くやるようにしていますが、大変申し訳ないのですが、人力のため少しお待たせしてしまうことを何卒ご了承下さい…

 

・フリータイムをスタンディングにして欲しい

⇒フリータイムのシャッフルの回数を増やすと前述しましたが、その中の数回をスタンディング形式に致します。これにより、お話し中の男女の中にもスムーズに混ざれるようになると思います。

 

・フリータイム中の管理不足

⇒前回のおだわら婚はスタッフ3名で運営していたため、中間インプレッションカードや最終投票カードの集計中、会場に1人しかいない状況がございました。今後は更にスタッフの人数を増やし、お客様に不安を感じさせないように致します。

 

『ドリンク不足、種類が少ない』

⇒申し訳ございません。

種類に関しても、量に関しても準備が足りませんでした。

すぐに改善致します。

●また参加されたいですか?

なんと今回のパーティーに参加されたお客様の7割弱の方が「また参加したい」とお答えになり、「機会、予定が合えば」とお答えになった方を含めると8割以上の方がまた参加されたい意向を示しております。

 

不満点はいくつかあったものの、全体の総評としては満足感が得られた方が多かったのではないかと思います!

※1対1の時間が短いというご意見に関しまして

ご不満な点として一番多くご指摘があった「1対1の時間が短い」に対する回答を致します。

 

現在小田原コン実行委員会では、この1対1の時間を長くする意向はございません。

 

今回、この不満点が多く上がった要因として、この1対1が始まる直前の説明が上手く出来ていなかったという点が上げられます。

この1対1はあくまで全員の第一印象を確認するためのもので、話し込んで仲良くなるような時間ではないということを事前にお知らせしていなかった事に原因があります。

 

人の第一印象を決めるのは大体3秒と言われております。

前回のパーティーでは1人に付き大体1分半お話しいただきましたが、決して短い時間ではないのです。

この1対1の時間で大体の印象を掴み、その後のフリータイムで気に入った(気になった)方と存分にお話しいただく、というのが趣旨となっております。